2011年度12月9日(金)M1後期英語プレゼンテーション
※2010年度までのアルバムは
旧ページで閲覧できます.
2011年度12月9日(金)に材料物理科学専攻の授業「英語プレゼンテーション」で加藤・尾中研究室のM1生が発表を行いました.

トップバッターは加藤研究室の山田君.


加藤研究室から尾中研究室へ.石田君.

篠原君.

ラストバッターは本HP管理者の井口でした.
普段の研究と並行して今回のプレゼンテーションの準備をするのは大変でしたが,英語で発表をする機会は滅多にないので貴重な経験になったと思います.今後も人に伝えるためのプレゼンテージョンを心掛けてスライド構成・喋り方などに注意していきましょう.